「24時間で1万冊が飛ぶように売れた画集」
それが現在大ヒット公開中の映画「羅小黒戦記」の公式同人画集となります。
公式グッズでは無く同人画集なのに本国の中国、そして日本でも売れ続けている画集です。
この記事では、画集の購入方法、特典などその魅力について紹介したいと思います。
4,400円と本としては少し高価に思えますが、図鑑並みで特典シールなど豪華な本になっております。
因みにこちらはまだ発売されておりませんが、公式設定資料集関連は下記記事にまとめております。

目次
公式同人画集
公式同人画集とはそもそもどのような本なのでしょうか?
そもそも同人誌とはどのような本なのかWikipediaを見てみましょう。
同人誌(どうじんし)とは、同人(同好の士)が、資金を出し作成する同人雑誌の略語。非営利色の強い少部数の商業誌を含めて、「リトル・マガジン」と呼ぶこともあり、同人誌に用いる場合は文学・評論系に限られる。漫画同人誌の場合、概して小冊子相当の少ないページ数のものが多い。
出典:Wikipedia
アニメ作品が好きな人同士がアニメのキャラを使ってオリジナルストーリーを描いてみるなど自分たちで冊子を作ることになります。
それではそこに公式が付くとどのような意味になるのでしょうか?
Yahoo知恵袋から引用します。
公式同人誌とは権利を持つ出版社やアニメ会社などが頒布した同人誌です。たとえば「まんがタイムきらら」は毎年の夏コミに公式の同人誌を出しています。同人誌ですので一般の流通には乗らず、コミケの企業ブースでの販売や通販が主です。
正式な出版社販売した同人誌の事を公式同人誌というのですね。羅小黒戦記の公式同人画集も中国の「森雨漫出版」が発売しているので、公式になっているのですね。
森雨漫出版のツイートは下記です。公式のTwitterアカウントもあります。
私達の会社の出版する漫画の本《羅小黒戦記公式同人画集》
森雨漫、中国からの挿絵と漫画を中心とした図書制作会社です。
リンクの購入https://t.co/D9G3XDAsm1#羅小黑戦記 #羅小黒戦記公式同人画集 #羅小黒戦記の公式同人画集 pic.twitter.com/RDq8Sp7JWQ
— 森雨漫Rainforest culture (@rainforest66666) November 20, 2020
BOOTHで金額は4,400円
さて、公式同人画集ですが、オススメの購入方法としては、boothというサイトで購入する事です。
boothはイラストレーターや漫画家などクリエイターが商品を販売できる場所になっております。
12月18日現在購入できるのは、2021年4月に中国本土から発送してくれる分です。
値段は4,400円+消費税+BOOTH手数料となります。
まだ購入可能なので、急ぎ予約をしましょう!
中国サイトの方が安い
因みに中国のサイトのtaobaoで購入した方が値段としては安いです。
128元とあるので、1元あたり15.83円なので、2026円と安いです。
しかし、本国サイトから輸入すると傷ついていたりする可能性もあるので、boothでの購入が良いでしょう。taobaoで購入したという感想は見ていないので、みなさんboothで購入しているのでしょう。
羅小黒戦記同人画集BOOTHで買った!(4月発送…)
個人輸入のほうが早いだろうしほんの少し安いんだけど、それだけ頼んで傷ついて届いたら嫌だし、万が一円盤でなかったら干からびてるだろうから4月の自分にプレゼントってことで— 日向 (@rosya_myao) December 14, 2020
amazonは高い
因みにAmazonでも購入ができます。
しかし、価格は10,980円と非常に高い。これはオススメ出来ません。
「アマゾンプライム」が使用できるので、どうしても明日に欲しいという時などに使用しましょう。
図鑑並みの容量(言語は中国語)
中身についてですが、図鑑並に厚く、綺麗な絵が沢山載っております!
羅小黒戦記/ロシャオヘイ戦記の公式同人画集が届いたんだけど図鑑並みの厚みと大きさに涙と溜め息と鼻血とよだれ(やめて)が出そうなほど美麗な絵がこれでもかと並んでてロシャオヘイ観てない人にも勧めたいレベル#羅小黒戦記 #ロシャオヘイ戦記 pic.twitter.com/3FmNKSmIdr
— ꕤ sie ꕤ (@momo__momo3) December 14, 2020
こちらも中身の画像です。値段は高いけど、ファンなら持っておくべき画集ですね。
こういう公式の同人誌がある。値は張るけど綺麗。 #羅小黑戰記 #罗小黑战记 pic.twitter.com/NicT5rLMzk
— 蒼生 史 (@aoifubito) November 10, 2020
ただ心得ないといけないのは、当然言語は中国語で翻訳はされていないということです。朝日悠さんのブログでもその点が触れられております。
画集の中身は中国語なんで何書いてあるのか分からないんですが、なんとなく、雰囲気は、分かる・・・いや~~~~でも日本語で分かりたい!!!翻訳版出てほしい!!!
出典:朝日悠さんブログ
特典冊子は無料DL可能
公式同人画集は4月に発送されるとして、今すぐに楽しめる特典があります。それは同人画集についていた特典冊子が日本語翻訳付きで無料ダウンロードできるのです。
ダウンロードはこちらから。無料でPDFファイルがダウンロードできます。
日本語翻訳・羅小黒戦記公式同人画集特典冊子
これは人気が出すぎてしまって日本のファンをおまたせしていたお詫びとして、本来画集についてくる特典を無料でしかも翻訳付きにして出したものです。
中身はイラスト集と学パロ(キャラクターを学園ものにしたパロディ)の漫画があります。
日本語翻訳・羅小黒戦記公式同人画集特典冊子 | ・上海COMICUP魔都同人祭・ https://t.co/0Ba3fdlVuM #booth_pm
ついでにどういうわけか無配になってしまった公式学パロ同人誌本、見ました?これは今すぐ吸えるので映画見た人は今すぐ吸ってください。
— 彼はえむこ、原稿を集めている (@ersteliebe) December 14, 2020
特典シール(3種類)とカード
画集に話を戻して、画集には3種類の中からランダムに選ばれたシール、また1枚の決まったカードが入っております。
3種類あるという事はコンプリートする為には3冊買う人もいるでしょう!
少なくとも読むようと保管する用の2冊は必要ですかね~
*boothでは1人3冊まで購入可能です。
それぞれを紹介していきます。
シール1
こちらは魚を食べているシャオヘイなどがあるシールですね。
【募集/交換】羅小黒戦記 罗小黑战记 官方同人画集 シール
譲)写真のシール
(使い回しで済みません)
求)写真以外の柄のシール二冊注文してどちらも同じシールだったので、交換して頂ける方がいらっしゃいましたら検索からもお声掛け下さい。
交換するのはビニルに入ったままのものです。 pic.twitter.com/Xl5ve0unS8— 東離チャイ (@chai_touri) June 17, 2020
シール2
2つ目は表情だけをピックアップしたシールです。
羅小黒戦記の公式同人画集が届いた!!!!おまけのシールは表情のやつだった……超かわいいLOVE愛…… pic.twitter.com/qblhVn6Kow
— さくらこちゃん ☾︎ (@skrk249) June 18, 2020
シール3
3つ目は私服のフーシーを含むシールです。
BOOTH倉庫から凄いものがセットで届いた…羅小黒戦記同人画集…!シールは私服のフーシーでした そしてネヴァジスタは未来に備えて服毒本を買いました(残り1冊だったので) pic.twitter.com/4NzXkdDEws
— 雪味 (@yukimiaji) November 18, 2020
クリアカード
クリアカードは下記の画像です。右下のシールの上にあるシャオヘイのカードになります。
羅小黒戦記の公式同人画集届いた〜!特典のクリアカード可愛すぎて座ってるのに尻もちついた pic.twitter.com/IKXvCkE9Zl
— 楠木🎄 (@ksn_m) November 3, 2020